書き置き。

ほぼ勉強の記録みたいなもんです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

#みんなのPHP読みました

みんなのPHP 現場で役立つ最新ノウハウ!作者:石田 絢一(uzulla),石山 宏幸,遠藤 太徳,大橋 佑太,岡田 正平,川原 翔吾,木村 俊彦,小山 哲志,高橋 邦彦,竹澤 有貴,富所 亮,長谷川 智希,東口 和暉,めもりー,山本 ノリコ,吉田 祐平,若葉 章,渡辺 一宏出版社/メー…

PHPerKaigi 2020 に参加してきました

phperkaigi.jp PHPerKaigiは今年で3回目の開催、初回・2回目と参加できずに次こそは、と思っていたので、念願の初参加となりました。 イベントは2/9-11の の3日間でしたが、長期間家をあけることに自分自身がgoを出せず、1.5日の日程となりました。 着陸 (@ …

ABDでAWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト教科書を読みました

会社で継続的に行っている勉強会のひとつで、ABDというものがあります。 ABD とは アクティブ・ブック・ダイアログ の頭文字をとって ABD。 www.abd-abd.com ざっくりABDの流れ 1冊の本をいくつかのパートにわけ裁断、参加者が1人1パートずつ読む 担当はその…

"AWSでつくるAIプログラミング入門"でAI入門してきた

AWSでつくる AIプログラミング入門作者:松浦 健一郎,司 ゆき出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2019/12/12メディア: 単行本 re:invent2019 に参加しAIや機械学習に興味を持った流れで、ちょうど12月にこちらの書籍が販売されると聞いて、早速購入しまし…

t_wadaさんのペアプロの講演を視聴した

会社にt_wadaさんを呼んで講演してもらったところを社内メンバーにはzoomで中継されていて、自宅で視聴しました。 直前まで仕事をしていて、夕食の準備や食事しながらもiPadでzoomに繋いで見ていました。 自分自身の立ち位置としては、WEB+DB Pressのモブプ…

はてなブログを再開しました

このブログ、過去記事を見ていくと10年以上前の記事が残ってたりします。 これを捨てて(削除するor放置して)新しい気持ちで新しいブログを作る、という手もあったのだけど、色々悩んだ末に、ここでまた書き始めることにしました。 カテゴリがたくさんあり…

学生と社会人のライトニングトーク大会 で発表しました

イベントページはこちら https://connpass.com/event/157248/ ハッシュタグ #北海道LT大会 https://twitter.com/rpa_hokkaido/status/1218435572189917185 わたしが今日発表した資料はこちらです。 re:inventに行ってきた、からの機械学習・AIに興味を持った…

リアルタイム通信をAppSyncで行うアーキテクチャー

構想中のサービスに使えそうな気がするので、メモも兼ねて記事を書いておく。 非同期で処理をした後に、リアルタイムに処理結果を画面へ反映するのに、使えるかもしれない。 非同期でやると処理が終わったかどうかを問い合わせるポーリング処理が必要になる…

AWSに登録しているクレジットカード期限切れ対応

別なカードを登録して、支払えてない分を支払い処理した。 ついでに請求アラームの設定を確認。 $5と$10を超えたときにメールでお知らせされるようになっている。 メールでもいいけど、近いうちにSNS経由でSlack通知させるようにしよう。

Amazon DynamoDB Advanced Design Patterns

【AWS Black Belt Online Seminar】Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern 冒頭の対象者の説明で、これはまだ早かったと悟ったのだけど、一応最後まで試聴した。 GSIとかの用語が理解できてなかったので、動画の流れからして、おそらくこういう使い方をす…