書き置き。

ほぼ勉強の記録みたいなもんです。

2013-01-01から1年間の記事一覧

Macのドキュメント検索アプリ、Dash.app が便利

Dash.app Dash.app Dash.app は Mac で動く Developer 向けドキュメントを素早く検索するためのアプリ。 Docset を Download しておけばオフラインでも開けるので、インターネット環境が無いときや公式マニュアルサイトが障害時にも使うことができます。 対…

道民のソウルフード 鮭のちゃんちゃん焼き

この記事は 道民部 Advent Calendar 2013 15日目 の記事です。 昨日は @irasally さんの [道民部][Advent Calendar] スーパーマーケットで北海道を知る(札幌 冬編) という記事でした。 北海道(札幌)のスーパーではどれも当たり前の光景ですね。素材ばか…

2013年度 LOCAL感謝賞 をいただきました

2013年度 LOCAL感謝賞 | LOCAL 2013年度 LOCAL感謝賞について | LOCAL LOCAL感謝賞 とは、北海道でITコミュニティー活動を支援する団体、一般社団法人LOCAL が毎年行っているもので、 北海道内において活発にコミュニティー活動をしている人々に「ありがとう…

PHPでちょっとしたものを作るときに便利な軽量フレームワークと軽量ORM

この記事は PHP Advent Calendar 2013 8日目の担当記事です。 昨日は brtriver さんの "PHP Fatal error: Allowed memory size of xxx" で落ちる前にできること という記事でした。 はじめに 今日は、Slim という軽量フレームワークと Idiorm & Paris という…

第31回 北海道開発オフ に参加した。

今日の開発オフの成果 今年3月のHOKKAIDOアイディアソン・ハッカソンで作り始めたプロジェクトの続きをオム子と引き続き開発している。 昨日MBAのSSDが空き容量不足になって、いらなさそうなvmを破棄したりしてたんだけど、間違って開発オフで使ってるプロジ…

どこよりも早い(かもしれない)PHPエンジニア養成読本 書評

関西PHP勉強会のメンバーが中心となって書かれた、PHPエンジニア養成読本を 著者メンバー様から献本していただいたので早速読んでみました。 世間ではiPhone5S&5Cが発表となり話題沸騰中ですが、そんなことも忘れて早起きして読みふけってしまいました。 せ…

markedを買った

Markd (iTunes) Marked is an advanced previewer (not an editor) for MultiMarkdown, Markdown, Text and HTML files, as well as a collection of tools for writers of all ilk. It watches your document for changes, updating the preview any time t…

YEOMAN をインストールした。

YEOMAN のオジサンを入れてみた。 Yeoman - Modern workflows for modern webapps : http://yeoman.io/index.html まだよくわかってないけど、 yo [ひな形名] てやると javascriptモリモリなサイトのひな形をBOWERを使って揃えてくれる。 gruntfile.js まで…

Capistrano でデプロイ

Capistrano でデプロイ を試してみた。 gem install capistrano のあたりから若干詰まり気味 参考になるドキュメントが多いほうがいいだろうとCakePHPでやってみた デプロイ先ホストにログインしてディレクトリを作成するところまではできてるんだけど、 肝…

iTerm2でtmuxでマウスを有効にした時にコピーができなくなる問題

ssh上でマウススクロールも使える大規模PHP開発向けvim+tmux環境の構築 http://d.hatena.ne.jp/sifue/20130224/1361713497 先日この記事を見ながらtmuxとvimでスクロールを有効にして、 (そんなに多用するわけではないけど)すげーすげーすげー って喜んで…

CLR/H テスト駆動開発のはじめ方 をustで見た

TFSUG with CLR/H ~ALM デイ~ http://clr-h.jp/ 渡辺さんは、JUnit実践入門 の著者で、JUnitはJava用のツールだけど、今回の発表は言語にかかわらず、"テスト駆動開発" の入門的な話だった。テスト駆動開発をようやく始められたばかりの自分にはちょうどよ…

Jenkinsのレシピ

いつもお世話になってるhttps://github.com/opscode-cookbooksの中に、 Jenkinsのレシピもあった。 こういうツール類は壊してもいい自分用の環境でいじり倒して使い方を覚えるタチなので さくっとjenkins鯖立てていじってみよう。 https://github.com/opscod…

愛用しているcookbook集と、これから使ってみたいcookbook #opscode

使っているもの opscode https://github.com/opscode-cookbooks いつも愛用してます。 多数のプラットフォーム対応、パッケージ&ソースコードからインストール 両対応のものが多い mdxpさん https://github.com/mdxp/cookbooks/ nodejsを入れるときに使って…

Chef勉強会 をustで見た #opschef

先週、東京の Engine yard 社で行われた Chef の勉強会がありがたいことに http://twitter.com/suzuki さん提供で ust されていたので家で見た。 「初めてのChefの教室」を開催しました。(動画&資料) http://www.engineyard.co.jp/blog/2013/engineyard-meet…

HOKKAIDOアイディアソン・ハッカソン(5)〜ふりかえり〜

HOKKAIDOアイディアソン・ハッカソン(5)〜ふりかえり〜 今後の課題 開発内容を相談していた時に、"完成したら自分たちが真っ先にこのサービスを使って遊びたい" という明確な目標ができていた。 アイディアソン・ハッカソンのイベント自体は終了したけど…

HOKKAIDOアイディアソン・ハッカソン(4)アプリ開発編

作業分担 半ば無理してCakePHPを使うことにさせてもらったので、PHP的な処理は自分が担当 友人はマスターデータ作成、さいころを振るなどのUIまわりをお願いした。 CakePHP ベースは CakePHP 2.3.0。アイディアソンの5日前にリリースされたばかり採用するの…

HOKKAIDOアイディアソン・ハッカソン(3)利用した技術・サービス編

bitbucket Githubは無料アカウントで非公開Repositoryを作成できないので、個人の開発はBitbucketを使っていたので今回もBitbucketを利用した。 Githubにある機能はだいたい揃ってると思う。少なくとも機能面で劣っていて困ることはなかった。 ※最後ここだけ…

HOKKAIDOアイディアソン・ハッカソン(2)〜前回のふりかえり編〜

2週間前に行われたアイディアソンに続いて、2/16(土)に同じ場所のドリノキでハッカソンの部が開催された。いろいろ思い出しながら書いてたらだいぶ収集つかないくらい長くなってしまったけど、それも自分の記録としてそのまま書いておく。 アイディアソンの…

30分以内にCakePHPの開発をするためのレシピを公開してみた

vagrant を使って Virtualbox に Unbutn12.10 のvmを起動 apache2やphp、MySQL/PostgreSQLをインストール Databaseと接続用ユーザを作成して、CakePHPの app/Config/Database.php を設置 とここまで我が家の Bフレッツ光 + MacBookAir(SSD)環境で、だいたい1…

Vagrant で bridged を使いたいときは順序に要注意

vagrant で構築した環境でスマートフォン向けのサービスを作りたいのに、 hostonly ネットワークしか作成できなくて、同じネットワーク上にいる iPhoneから接続できなくて困ってた。 いろいろ調べた結果、困ってる人はたくさんいるようだったけど日本語情報…

久しぶりにPostgreSQL

久しぶりにPostgreSQLを使おうと本体とphpから接続するモジュールをインストール。 インストールされたバージョンが postgresql-9.1 で、前に使ってたのが7.2の頃だから もう2世代もメジャーバージョンアップしてた。 そしてなにからやったらいいのか…という…

Vagrant と chef-solo で PHPアプリ設定

実家に帰って環境設定系の作業をすると、なぜかハマらずにうまくいく事が多い。 そんなジンクスを利用して今日も実家作業してきた。 参考にしたサイト www.jasongrimes.org/2012/06/deploying-a-lamp-application-with-chef-vagrant-and-ec2-3-of-3/ opscode…

heroku再入門

herokuを使うのは久しぶりだったので、再入門。 デフォルトだとmbstringが使えないという日本人には非常に辛い仕様になっているので このサイトを参考に Buildpack を指定してPHP環境を用意 http://d.hatena.ne.jp/hnw/20120603 引っかかった問題の数々 hero…

HOKKAIDOアイディアソン・ハッカソン

HOKKAIDO アイディアソン・ハッカソン というイベントが開催されるということで参加してきた。 今日(2/2) はアイディアソンで作るもののアイディアを出して作るものを決めて、 2週間後の2/16は実際に開発作業を行なって完成させていく というスケジュール ア…

振舞い駆動開発を始めてみた

ふと、振舞い駆動開発ってのをやってみようと思い立って、やってみた。 岸田さんのblogを参考に上からやっていった。 http://my.opera.com/sizuhiko/blog/2011/06/20/cakephp-behat CakeBehatの中身を開いてみると This version of the CakeBehat has been d…

Hello Backbone.js 終わった

一昨日からやってた Hello Backbone.js (Backbone.js のチュートリアル) の写経が終わった。 書いたものがギリギリ理解できたかな?というところ。 次は CoffeeScript, Meet Backbone.js を写経してみる Hello Backbone.js CoffeeScript, Meet Backbone.js

backbone.js のチュートリアル

backbone.js のチュートリアルを example 2 までやった。 少しずつでもやっていこう。 Hello Backbone.js

TodoMVC backbone.js 実装のソースを読んでみた。

TodoMVC addyosmani/todomvc · GitHub Backbone.js を使ってみたいので勉強がてら TodoMVC の Backbone.js 実装のソースを読んでみた。 CoffeeScriptではなく生のJavascriptなので読みやすいかとおもいきや、 入門記事を読んだあといきなりこれだと、おなか…