書き置き。

ほぼ勉強の記録みたいなもんです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

vimからgit操作をする vim-fugitive.vim が便利

最近、仕事や、それ以外にもdotfiles管理等で バージョン管理にgitを使うことが多くなった。(既にSubversionは過去のプロジェクトのソースを見るためくらいにしか使っていない。)eclipseで開発して git 操作はターミナルからコマンドを叩くということをや…

git のコミットメッセージ編集の時だけvimのカラースキーマを変更する方法

git commit -v を使うとコミットする差分を表示されるが、この時だけ通常のファイル編集とcolorschemeを変えたいと思ったので skype の vim部窓で聞いてみたら、@nazo さんが教えてくれた。 .vimrc にこの設定を1行追加するだけ autocmd BufNewFile,BufRead …

はてなブログ始めました

はてなブログの招待をもらったので、ブログ作成してみました。 しばらく使ってみてよさそうだったらこっちに引越ししてもいいかなぁと思ったり思わなかったり。

Macで git push したら git-receive-pack: command not found のエラーが出たときの対処法

Macでインストーラー版gitをインストールした場合、git push コマンドを実行すると、こんなエラーが出る bash: line1: command not found: git-receive-pack fatal: The remote end hung up unexpectedly パスが通ってないのが原因なので、.bashrc にこの1行…

Mac OS X (10.7) Lion で 簡単にsshfsマウントする方法

MacからCentOSやDebian,Ubuntu 等 ssh アクセスできるサーバーをマウントする方法。 マウントしてしまえばFinderからはローカルにあるディレクトリと同じようにファイル操作ができるし、 サーバー上にあるファイルをEclipseから編集することもできる(※1)。 …