書き置き。

ほぼ勉強の記録みたいなもんです。

家のiTunesに同期されているiPhone/iPadに会社のMacからアプリを入れる簡単な方法

iOSのアプリがAppStoreに掲載手続きをしてからユーザーが検索して見つけられるようになるまで、データの伝搬に数時間かかるようで、昨日もこれで引っかかってしまった。

公式サイトからiTunesを開くとアプリが見つかったのでMacでダウンロード。 iTunesで同期しようと思ったら、インストールしたいiPadは自宅のiMaciTunesと同期されているのだった。 今手元にあるアプリを1つインストールしたいだけなのに、同期設定は変えたくない。

それ、できるよ! Macならね!

普段、スマートフォンアプリの開発に携わっているので頻繁にお世話になっているXcodeのOrganizer。 いつもは自分らで作ったアプリをインストールするのにしか使っていなかった。

f:id:makies:20140128100100p:plain

iPhone/iPadMacに繋いで Xcode.app を起動したら [Window]-[Organizer] を開く。

[ホーム]-[ミュージック]-[iTunes]-[iTunes Media]-[Mobile Applicaitons]
ここに アプリ名.ipa といったファイルがある。

Organizerの左側に繋いだ端末のリストが現れるので、端末名のあたりに、アプリのファイルをよっこらせっ、とドラッグ&ドロップしてやるだけ。

簡単ね☆

【追記】

その後 Twitter 経由で教えていただいた情報によると、Organizer 経由でアプリをインストール出来ない場合もあり、その方の場合は、iPhone 構成ユーティリティからインストールすることができたそうだ。