書き置き。

ほぼ勉強の記録みたいなもんです。

どこよりも早い(かもしれない)PHPエンジニア養成読本 書評

関西PHP勉強会のメンバーが中心となって書かれた、PHPエンジニア養成読本を 著者メンバー様から献本していただいたので早速読んでみました。

世間ではiPhone5S&5Cが発表となり話題沸騰中ですが、そんなことも忘れて早起きして読みふけってしまいました。

せっかく献本していただいたので、幾つかピックアップして感想などを書いてみます。

PHPエンジニア養成読本 〔現場で役立つイマドキ開発ノウハウ満載! 〕 (Software Design plus)

PHPエンジニア養成読本 〔現場で役立つイマドキ開発ノウハウ満載! 〕 (Software Design plus)

巻頭企画 PHP最前線

第1章では、PHP5.3、5.4、5.5 の新機能が実例を交えて紹介されています。 一部は実際に仕事でも使っていましたが、自分では使ったことがないとかよく把握していない新機能もあり、ざっと概要をおさらいすることが出来ました。

第2章ではPSRの解説が良かったです。いまどきのPHP開発に関しては記事の中でも紹介されている PHP The Right way というサイトと合わせて読むと良いと思います。

TwitterFacebookで積極的に技術情報をシェアしている人をチェックしておくのも非常にオススメです。

特集1 [最新]ライブラリ&フレームワーク活用の基礎知識

私自身、使ったことがあるのがCakePHPだけなので、Symfony/FuelPHP/Laravel/Yii等、他のフレームワークの特徴、考え方が面白かったです。フレームワークの一部を他のプロジェクトのライブラリとして使う といった活用法もあり、食わず嫌いをせずに幅広く情報収集したほうがいいな、というのを思い知らされました。

お勧めパッケージ紹介 で紹介されていた Guzzle が特に気になっています。存在を知らずにCURL関数を直接使っていたので、早速使ってみようと思います。

現場で役立つ PHPエンジニアの開発術

注目IDE「PhpStorm」&定番エディタ「Vim」活用術

元々IDE大好きで、しばらくEclipse PDTを使っていて、仕事の都合と若干のあこがれもあり最近はvimを使って開発しています。 最近話題の PhpStorm がかなり賢いという話を聞いてまたIDEに戻ろうかと思っていたところなので、興味深かったです。 中に小人さんでもいるのではないか?と思ってしまうほどソースコードの解析や警告、リファクタリング機能が強力なのが特徴です。Early Access Program が公開中の PhpStorm 7 では PHPUnit on Server が、個人的に大注目機能の一つです。

まとめ

いきなり初心者にフレームワークや最新機能の話は難しい、、、と思われるかもしれませんが、 そんな方には 特別企画 一から学ぶ PHP開発の基礎知識 が用意されています。 PHPだけでなくプログラム初心者 という方でも、PHPのお約束や if、ループ等の基本構文から解説されているので安心です。

これからPHPを始めようという方から既に業務でPHPをゴリゴリ書いている方まで 今日から役立つPHP開発のtipsがお腹いっぱいになるくらいつめ込まれている一冊、だと言えるでしょう。

間違いなく買い! です。


余談

前回、markedを買った という記事を書いてましたが、早速(?)これを使ってブログを書いてみました。 vimで書いて .mdに保存、markedでプレビューしながらまた続きを書く、というスタイル、良い感じです。

余談その2

昨日、EzoPlanet という北海道のbloggerを集めたサイトにこのブログが登録されました。 http://planet.ezocast.net/ezolist/